【Warframe】"BATTACOR" BUILD(4FORMA)

Equaです。
ビルド紹介です。































ちょっと久々の記事です。
BATTACORはフォーチュナ実装と共に実装された割と最近の武器です。
まさにコーパス武器といった外観が特徴的ですね。

基本スペック↓














プライマリ射撃が弾速ありのオートバースト
セカンダリ射撃チャージショットになっています。
状態異常はチャージの方がかなり低めですが、
オートバーストの方は18%とまずまずのスペックです。
そして特筆すべきはクリティカル関係の高さ。
Point Strikeを入れると80%を超えるので、
Riven(性質3)次第では100%超えも狙える数値でかなり強いです。
オートで敵を倒すと、チャージが1段階ずつストックされていき、
3段階までストックできます
正直すぐ溜まるので、マックスまでストックせずともどんどんチャージショットを
撃っていっても構わないでしょう。
ではビルドです。


























一応こちらはのビルドです。










クリ率の高さを生かしたいので、HMを採用しています。
やはり切断+感染は鉄板ですね。
100レベも簡単に溶かせるくらい強いので、是非ご参考程度に。

最初はShredを採用してましたが、チャージショットを多用する関係上、
着弾時の爆風を狙う際貫通距離がちょっと邪魔かなと判断した為です。
気にならない方はShredにしても取り回し強化に繋がると思います。

強い武器ではあるのですが、入手が若干面倒くさく、
クラン武器且つ要求素材にハートノクトロルエントロプラズマ等、
オーブ峡谷で入手可能なものが必要になるので、
パパっと作れない点が若干ネックですね。
しかし、それをする価値があるほど強くてかっこいいので是非作って見てください。

以上、今回はBATTACORのビルド紹介でした。
何かあればコメントやツイッターにお願いします。

Twitter:@equabr
Twitch:equabrann

コメント

このブログの人気の投稿

はじめまして